FAQsよくあるご質問

自分でできる害獣・害虫対策

状況によって必要な対策は全く異なりますが、一般的な場合、市販殺虫剤での駆除、整理整頓・清掃、侵入経路の遮断などを優先的にされると良いかと存じます。

薬剤について

弊社は薬機法、化審法等関係法律で承認された薬剤のみを使用しております。
得意先様にて個々薬剤の情報が必要な場合は、安全データシートをご提供いたします。

料金について

面積や駆除方法、管理期間によって、大きく金額が変わります。
小規模かつ一般的な場合
・単発作業 2-5万円
・年間管理 6-12万円
ほどの範囲に収まる事が多いです。 ただし内容によって金額が大きく変わるため、詳細については調査の上お見積りいたします。

面積や駆除方法、管理期間によって、大きく金額が変わります。
小規模かつ一般的な場合
・単発(3か月)作業 4-7万円
・年間管理 7-12万円
ほどの範囲に収まる事が多いです。
ただし内容によって金額が大きく変わるため、詳細については調査の上お見積りいたします。

資格について

防除作業監督者、防除作業従事者、ペストコントロール1級技術者、シロアリ防除士、蟻害・腐朽検査士など様々な資格がございます。
弊社スタッフの保有資格については会社概要ページにて記載しておりますのでご覧ください。

建築物ねずみ昆虫等防除業 大阪府知事登録を受けております。 その他、資格ではありませんが各関係団体にも長年の所属をしております。 詳しくは会社概要ページをご覧ください。

調査・駆除・予防・点検について

状況にもよりますが一般的に完全な「0」の実現は難しいことが多いです。
しかしながら内部繁殖の予防策は様々にございます。
そのため弊社にて「定期予防メンテナンス」でご用命をいただいているお客様は多数いらっしゃいます。

見積を作成するために必要な、「害虫種の判別」や「見積範囲の確認」等で伺う場合は初回無料で伺っております。
侵入経路の捜索や詳細な状況の検査については有料でございます。

害虫種によって前後しますが、見積作成のための調査であれば概ね30-90分ほどに収まる場合が多いです。

事前準備について

調査内容によっては床下の調査が必要になる場合があります。
床下収納庫や床下点検口があるかご確認をお願いいたします。

侵入しているネズミの種類や被害状況に応じて、天井裏を確認する場合がございます。
天井裏を目視確認できるの点検口があるか、ご確認をお願いいたします。

基本的にお手間となるほどの準備は不要です。
死骸を保管いただけますと特定がスムーズです。
写真の場合は極力鮮明に撮影された画像ですと大変助かります。