【害虫駆除業者の見分け方】 PCO系?TCO系?

【害虫駆除業者はどこも同じ?】

皆さんは害虫駆除業者にどんな違いがあるかご存知ですか?

害虫駆除業者(ペストコントロール業者)には会社ごとに様々な特色があります。
今回は、本業として日々害虫駆除を執り行っている弊社から見た業者の違いについてご紹介します。

ペストコントロール業者は大きく分けて2種類の会社に分類されます。
その2種類とは「PCO」系の会社「TCO」系の会社です。

聞いたこともないですよね。。
順番に説明します。

1つ目は「PCO」系の会社についてです。
PCOとは「ペスト コントロール オペレーター(Pest control operator)」の略称で害虫駆除業者のことを指します。(実際の英語圏では「ペストコントロールPest Control 」ではなく「ペストマネジメントPest Management」が用いられることがあります)
難しい話はさておき、ネズミ、ゴキブリ、ハエ、ダニ、トコジラミ、ムカデなど様々な害虫の対策を行う会社です。

では2つ目の「TCO」系の会社はどんな会社でしょうか。
TCOとは「シロアリ」に対して駆除や予防などの対策を行う会社です。
「ターマイト コントロール オペレーター(Termite Control Operator)」の略称です。

【なぜシロアリだけ別なのか?】

なぜシロアリだけ分かれているのでしょうか。

昔から呼び分けられているので明確な根拠がある訳ではありませんが、由来の一つにそれぞれの取引先の違いがあると考えられます。
PCO業者の取引先は想像しやすいと思いますが、製造工場や病院、介護施設、飲食店、商店から「衛生管理」の依頼を受けることが多いです。

それに対してTCO業者は建設会社、工務店から依頼を受けることが多いです。
住宅を新築する際に「必要に応じて防蟻措置を講じなければならない」と建築基準法に記載があるため、シロアリが生息している地域では防蟻対策を講じる必要があります。
そのため新築住宅を建てる建設会社、工務店からの「シロアリ新築予防」の依頼が多くなります。
(もちろん戸建て住宅にお住いの方は、ご自宅も新築時にはシロアリ予防がされているはずですよ)

この呼び分けは業界団体を見てもわかりやすいかと思います。
PCO業者が所属する「日本ペストコントロール協会」https://www.pestcontrol.or.jp/
TCO業者が所属する「日本しろあり対策協会」https://www.hakutaikyo.or.jp/

日本ペストコントロール協会、日本しろあり対策協会の両方に所属している会社もありますし、どちらか片方だけに所属している会社もあります。
こんな違いがある事を知ったうえで、色々な害虫駆除業者のホームページを見てもらえるとそれぞれの会社の強みがうっすら見えてくるかもしれません。

ちなみに弊社はどちらにも加盟しており、幅広い対応が可能です。

PCO業者、TCO業者の強みについても詳しく説明できればと思いますが、文章が長くなってきましたのでまたの機会にご紹介します。
それでは害虫や害獣でお困りの皆さんが、自分に合った特色の会社を探す助けになれば光栄です。

執筆者 曽谷 智久

株式会社防疫管理センター

-害虫駆除専門業者-

〒556-0001
大阪府大阪市浪速区下寺3丁目12番8号
TNビル2F
TEL 06-6633-8026
FAX 06-6633-0968

調査依頼ボタン